海外製のツールが高くなった!費用を抑える4つの方法

何でも値段が上がっている昨今。

「使っている海外製ツールの料金がなんか高くなってる!」

「ツールのせいで固定費が増えてて、困っている...」

海外製のツールを使っていて、こんな悩みや問題に直面している人も多いでしょう。

物価上昇の波は、海外製ツールにもきています。

このまま放置するのではなく、固定費を抑えるためにも何とかしたいところです。

この記事では、

  • なぜ?海外製ツールが高額になっているのか?
  • 海外製ツールの高額化に対処する4つの方法

についてお伝えします。

【参考】SaaSとは?読み方や意味、メリットとデメリット

 

海外製のツールが高

 

海外製のツールが高い!その理由は?

海外製のツールは、安価で高性能。

それゆえ、多くの日本の起業家やマーケッターが愛用してきました。

特に、米国は、マーケティングの先進国。

日本製のツールより性能が高く、手頃な価格で最先端のマーケティングを実践できます。

しかし、最近は米国をはじめ、海外製のツールが高くなってきています。

もちろん、世界的な物価上昇に伴うプランの値上がりもあります。

しかし、円安の影響が大きいというのも事実。

円での支払いの場合、為替の影響で実際の支払いが増えているのです。

筆者も海外製のツールを使っているのですが、月あたり300円~500円近く高くなりました。

年換算すると、約6000円の値上げです。

現時点では何とか許容範囲。

しかし、これ以上円安が進むとツライというのが正直なところです。

【参考】IT介護とは?IT音痴が引き起こす問題と採り得る4つの対策

 

海外製のツールが高い!解消する4つの方法

ここからは、この高額化に対応して、経費を抑えるための4つの方法についてお伝えしましょう。

 

1. 支払いサイクルを長くする

最初におすすめする方法は、利用料金の支払いサイクルを長くすることです。

どういうことかというと、今の支払いが月額(monthly)なら、4半期(quarter)、年額(Annual)に変えるということ。

初回の支払いが大きくなるので、資金的な余裕が必要になります。

しかし、

  • 為替の影響を最小限にできる
  • 総額は月額より安くなっていることが多い

といったメリットがあり、費用を抑えることができます。

既に気に入っているツールがあり、これからも使っていきたいならおすすめの方法です。

 

2. 海外製ツールの利用プランをダウングレードする

上位プランを使っているのならダウングレードも検討しましょう。

「アップグレードしたのはいいけど、あまり活用できていない」と言う人も多いでしょう。

使っていない上位プランの機能が多いなら、ダウングレードはかなり有効な施策です。

大幅に費用を抑えることができるでしょう。

とはいえ、現在使っている必要な機能までなくなってしまうと問題です。

現状の活用状況をよく見て検討してください。

 

3. より安価な海外製ツールに切り替える

ツールは、次々と高機能なものがリリースされています。

そこで、類似した機能を持つ、より安価なツールに切り替えるのも有効です。

費用を削減しながら、同じような機能を引き続き使う事ができるでしょう。

この切り替えも、ダウングレードのように切り替え先のツールが元のツールと同じ機能を持っているかをよく検討しないといけません。

また、データ移行や設定のやり直しなど、切り替えに伴う労力は意外と多く大変です。

とはいえ、最近では切り替えがしやすいツールも出てきています。

上手に切り替えれば、移行は案外楽かもしれません。

 

4. 日本製の代替ツールを探す

最後におすすめするのは、日本製の代替ツールを探して、切り替えることです。

円での支払いになるので、利用料金の値上げが無い限り固定費が変動することはありません。

また、当然ですがマニュアルも日本語で読みやすく、サポートも日本語で受けられます。

より効果的にツールを活用することができるでしょう。

ただ、日本製のツールは海外よりマーケティング・オートメーションに関する機能が乏しいことが多いのも事実。

物足りなく感じてしまう可能性もあるでしょう。

よく調べて検討する必要があります。

【参考】海外製ITツールを使用する際の注意点5選

 

ツール高額化の解決に使えるツール、サービス

最後に、ツール高額化に対応するときに役立つツールやサービスを紹介します。

高額化に対処して、費用を抑えるには、ツール同士を比較して検討するITツールレビューサイトがおすすめ。

評判を確認しながら、料金・機能面を比較できます。

  • 日本製ツールを調べる、日本人の評判を見たいならITreview
  • やっぱり海外製ツールに興味があるならG2Capterra

これらがおすすめです。

【参考】マイナーな海外製ツールの評判を知る!評価サイト3選

 

海外製ツールの高額化に対応して、固定費を抑えよう

この記事では、海外製ツールの高額化に対応する方法についてお伝えしました。

同じツールをこれからも使い続けたいなら、一度年間契約にするのがおすすめです。

その年は為替の影響を受けなくなりますし、総額は月額を払い続けるより安くなります。

機能ごと見直すなら、ダウングレード・別ツールへの乗り換えがおすすめです。

高額化を放置せず、固定費を安くしてツールを使い倒しましょう。

【参考】英語できないけど海外製ツールの担当者とチャットする

関連記事

最新の記事

  1. 不動産投資に資格
  2. 経年劣化、通常消耗、特別消耗
  3. 短期賃貸
  4. 固定金利と変動金利
  5. 家賃債務保証
  6. 再建築不可物件
  7. 駐車場経営
  8. 不動産投資でカモ
  9. 家賃の値下げ交渉
  10. 木造・鉄骨造・RC造

ピックアップ記事

  1. 労使協定、就業規則、労働協約
  2. 下請法
  3. 開業届
  4. Googleサービスの墓場
  5. 詰め替え用の方が高い
  6. 協会ビジネス
  7. 自己都合退職
  8. アンガーマネジメント
  9. ロイヤルカスタマー

おすすめの記事

  1. オウンドメディア
  2. 事なかれ主義
  3. MLM
  4. エバーグリーンローンチ
  5. ConvertFlow
  6. テキストコミュニケーション
  7. ストライキ
  8. Bitly
  9. 起業の準備一覧
  10. 日本政策金融公庫
ページ上部へ戻る